講座一覧
-
本講座【高松校】一点もの!手作りファブリックパネル 菊内昭宏 第2土曜12:30~14:30 25/04/12 or 25/05/10(いずれか1日を選択)自身の作品やお気に入りの書などを、自分で表装してみましょう。
自宅でもできる技術を一級表装技能士が伝授。#本講座 #その他 -
無料体験【高松校】 こどもの絵画・造形教室:小学生クラス 亀井敬子 偶数週日曜10:40~ 25/06/08~25/07/27(いずれか1日を選択)※材料代(500円)のみ必要です。
テーマや課題をもとに作品を仕上げていきます。
個性を大切に、子ども一人一人の感じる力・創造する力・表現する力・色彩感覚を伸ばします。
公募展出品や作品発表も積極的に行っています(任意参加)。
※幼児クラス(9:30~10:30)もあります。
■お申し込み時はお子様のお名前・生年月日で会員登録をお願いいたします。#体験(無料) #子ども -
体験【高松校】ミュージカルソングを良い声で 歌声修行 米田優 第1・3・5土曜18:30~ 25/04/05~25/05/31(イレギュラーあり)(いずれか1日を選択)元劇団四季俳優が教える、ミュージカルソングを歌う歌声修行教室。
ミュージカル俳優のようによく響く発声を習得し、あなただけの良い声を見つけましょう。#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】初心者限定!クロマチックハーモニカ講座 中村俊哉 第1・3土曜 16:15~ 25/04/05~25/05/31(第5週目イレギュラーで開講)(いずれか1日を選択)情熱的で哀愁を感じさせる大人の楽器「クロマチックハーモニカ」を始めてみませんか?
#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】初心者限定!ブルースハープ講座 中村俊哉 第1・3土曜 17:25~ 25/04/05~25/05/31(第5週目イレギュラーで開講)(いずれか1日を選択)情熱的で、どこかはかなく哀愁を感じさせる大人の楽器。CMや映画の挿入歌など、幅広く活躍する講師が指導ます。
#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】三絃( 三味線 )教室(初心者) 天翔音楽事務所 偶数週土曜12:00~ 25/04/12~25/05/24(いずれか1日を選択)細棹、中棹、太棹から自分に合ったものを見つけて練習できます。#体験(有料) #音楽
-
体験【高松校】大人のための鍵盤ハーモニカ 臼井智美 第1・3金曜10:00~11:00 25/04/04~06/20(いずれか1日を選択)懐かしい響きで、馴染みのある鍵盤ハーモニカは、鍵盤に慣れるのにぴったりの楽器。
人気ミュージシャンがカッコよく弾きこなし、今や大人にも人気ですよ。基礎から学び、クラシックや流行の楽曲を、ソロやアンサンブルで楽しみます。
#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】はじめての俳句教室・金曜クラス 肥塚英子 第2金曜13:00~ 25/04/11~25/08/08(いずれか1日を選択)講義形式ではなく机を囲んだ句会形式で和気あいあいと学びます。
五七五のリズムで捉えれば、日常の何気ない瞬間も全く違う一面に気づけるかも。
初心者の方もどうぞお気軽にお申し込み下さい。#体験(有料) #教養 -
※資格講座をお探しの方に※ 本講座【高松校】発達支援教育士認定講座 みちひさ礼子 第1日曜10:00~16:30 2025/06/29いま話題の資格取得講座が高松にて開催!1日の受講で資格取得が可能です。#本講座 #資格
-
体験【高松校】みんなでユニゾン!昭和ソングス 歌声喫茶 米田優 第4月曜13:30~ 25/04/28~25/07/28(いずれか1日を選択)元劇団四季俳優が教える、昭和の名曲を謳う歌声喫茶教室。
楽譜が読めなくても歌に自信がなくても、楽しめば大丈夫。
※お茶は飲みません#体験(有料) #音楽