講座一覧
-
体験【三木校】佳葉先生の子ども硬筆&書道教室・水曜クラス 加藤佳葉 第1・2・3週水曜①16:00~17:00 ②17:10~18:10 25/10/01~10/15(全3回)美しい文字は一生の財産。飲み込みの早い子どものうちから、鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
丁寧に文字を書き作品を作ることにより集中力・持続力・精神力も身につきます。
目標をもって学習していきます。
#体験(有料) #子ども -
本講座【三木校】毎月が楽しみになる 極める絵手紙 岩原千文 第1週水曜13:00~14:30 25/10/01季節のモチーフを描いて楽しく、送ってうれしく、もらってうれしい絵手紙。
「絵は苦手だけど・・・でも送りたい一言、口に出して言えなくても手紙なら伝えることができる」という方にぴったりです。手作りした受講者の落款印と遊印を入れて仕上げます。
季節の絵を描いて、素敵な味わいのある、世界にたったひとつの作品を作りましょう。#本講座 #アート -
体験【三木校】キルトハウスバジル パッチワーク教室 小野ますえ 奇数週水曜13:30~15:30 25/10/01~10/29(全3回)配色に定評のあるキルトハウスバジルのパッチワーク教室。始めは簡単なバッグや小物入れから始め、レベルアップに従ってラグなどの大物に挑戦することも!
手縫いでちくちく進めた作品が完成したときの感動はひとしおです。#体験(有料) #その他 -
無料体験【高松校】賞状書士養成講座 宮田白葉 第1・3週月曜19:00~21:00 25/10/06~12/01(いずれか1日を選択)賞状の基本は、細字で書く美しい楷書。日常書にも役立ちます。
気になるけど敷居が高い…と感じる人のために、無料の体験レッスンを実施中。
持参物は小筆だけ!当日購入もできるので、手ぶら参加もOKです。
#体験(無料) #書道 -
※途中入会※ 本講座【高松校】踊りも歌も!創作新舞踊&名曲教室(初心者クラス) 愛染千絵子 偶数週木曜15:00~16:30 25/09/11曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞ベースのオリジナルの振り付けで踊れるように目指す「創作新舞踊教室」と、
ベルカント唱法を使って、腹式呼吸やボイストレーニングで歌える体をつくりながら、先生のピアノ伴奏に合わせてのびやかに歌う「名曲教室」の
どちらもが試せる、初心者クラス。#体験(有料) #音楽 -
本講座【高松校】アガる!ヒットソングエアロビ 山根和子 第3週水曜14:10~14:55 25/09/17~11/19(全3回)平成のヒットソングで楽しくエアロビクス!
#本講座 #健康 -
体験【高松校】月曜夜のZUMBA®︎ (ズンバ) Kaoru 第2・4週月曜18:15~19:00 25/09/29or10/06(いずれか1日を選択)ZUMBA®︎の初心者向けがZUMBA GOLD®︎#体験(有料) #健康
-
本講座・単発【高松校】はじめてのズンバ♪:ZUMBA GOLD®︎ Kaoru 毎週月曜15:30~16:15 25/09/29ZUMBA®︎の初心者向けがZUMBA GOLD®︎#体験(有料) #健康
-
体験【高松校】はじめてのズンバ♪:ZUMBA GOLD®︎ Kaoru 毎週月曜15:30~16:15 25/09/08 or 09/29(いずれか1日を選択)ZUMBA®︎の初心者向けがZUMBA GOLD®︎#体験(有料) #健康
-
本講座・単発【高松校】はじめてのズンバ♪:ZUMBA GOLD®︎ Kaoru 毎週月曜15:30~16:15 25/09/08ZUMBA®︎の初心者向けがZUMBA GOLD®︎#体験(有料) #健康