講座一覧
-
本講座【三木校】毎月が楽しみになる 極める絵手紙 岩原千文 第1週水曜13:00~14:30 25/09/03季節のモチーフを描いて楽しく、送ってうれしく、もらってうれしい絵手紙。
「絵は苦手だけど・・・でも送りたい一言、口に出して言えなくても手紙なら伝えることができる」という方にぴったりです。手作りした受講者の落款印と遊印を入れて仕上げます。
季節の絵を描いて、素敵な味わいのある、世界にたったひとつの作品を作りましょう。#本講座 #アート -
体験【高松校】はじめての俳句教室・月曜クラス 肥塚英子 第2週月曜13:00~15:00 25/08/18~12/08(いずれか1日を選択)講義形式ではなく机を囲んだ句会形式で和気あいあいと学びます。
五七五のリズムで捉えれば、日常の何気ない瞬間も全く違う一面に気づけるかも。#体験(有料) #教養 -
無料体験【高松校】完全にはじめての囲碁教室 石田正勝 偶数週水曜16:30~18:00 25/10/08~12/24(いずれか1日を選択)人気により、増設。
囲碁マンガのブームなど、注目が再燃している囲碁。
碁石を触るのがはじめて、というところから始められます#体験(無料) #その他 -
無料体験【高松校】女性限定!プロに教わるはじめての健康麻雀・1部 長尾浩平 奇数週火曜13:00~15:00 25/10/07 or 10/21(いずれか1日を選択)女性限定・初心者限定。全く初心者の人も安心してご参加ください。
#体験(無料) #その他 -
本講座【三木校】絵手紙 岩原千文 奇数週月曜13:00~14:30 25/08/04~09/29(いずれか1日を選択)描いて楽しく、もらってうれしい絵てがみ。絵心がなくても大丈夫!手描きならではのぬくもりが人気です。初心者大歓迎!
#本講座 #アート -
本講座【三木校】絵手紙 岩原千文 奇数週月曜13:00~14:30 25/10/06~11/17(いずれか1日を選択)描いて楽しく、もらってうれしい絵てがみ。絵心がなくても大丈夫!手描きならではのぬくもりが人気です。初心者大歓迎!
#本講座 #アート -
体験【三木校】伝統の技をやさしく指導 日本刺しゅう教室 喜田安 奇数週月曜10:30~12:30 25/10/06&10/20(全2回)日本刺しゅうは、1600年以上の歴史を持つ日本の伝統工芸です。最近は、帯や着物だけでなくタペストリーやバッグなどのこものでもよく見かけるようになりました。日本刺しゅうの特徴は、光沢のある絹糸を自分で撚る、両手を等しく使う刺しゅう。伝統の技を基本からやさしく指導いたします。
※現在開講中の講座に、途中入会も可能です。受講をご希望の方はお問い合わせください。#体験(有料) #その他 -
本講座【三木校】ヨガ初心者クラス 池尻ゆきみ 毎週水曜①9:45~10:45 ②11:00~12:00 25/10/01~10/29(いずれか1日を選択)私たちの体には、この身を支える気が流れていますが、年齢とともに気のめぐりが悪くなり、姿勢も歪みがちになります。#本講座 #健康
-
本講座【三木校】一点もの!手作りファブリックパネル 菊内昭宏 第1週日曜13:00~15:00 25/10/05自身の作品やお気に入りの書などを、自分で表装してみましょう。
自宅でもできる技術を一級表装技能士が伝授。#本講座 #その他 -
本講座【三木校】楽しい掛け軸・表装セミナー 菊内昭宏 第1週日曜9:40~11:40 25/10/05自身の作品やお気に入りの書などを、自分で表装してみましょう。
自宅でもできる技術を一級表装技能士が伝授。#本講座 #その他