講座一覧
-
体験【高松校】バレエ・コア・ストレッチ 日下友美 奇数週月曜19:15~20:00 25/09/29~12/15(いずれか1日を選択)バレエ経験がない人でも無理なく取り組めるプログラムで美姿勢を手に入れましょう#体験(有料) #健康
-
本講座【三木校】やさしい三絃 三絃・地歌 青木香璃 第4週水曜13:30~14:30 25/10/22地歌は、江戸時代より紳士淑女のたしなみの一つ。艶やかで情感豊かな歌や三絃の音色は時を超えて今もなお心に響きます。講師が初心者、経験者それぞれのレベルに応じて丁寧に指導。演奏の喜びを紹介いたします。地歌の三絃は、尺八などとの合奏も楽しめます。歌のない器楽曲を演奏して、アンサンブルを楽しみましょう。
#本講座 #音楽 -
体験【高松校】三絃( 三味線 )教室(初心者) 天翔音楽事務所 偶数週土曜12:00~12:30 25/09/13~12/13(いずれか1日を選択)細棹、中棹、太棹から自分に合ったものを見つけて練習できます。#体験(有料) #音楽
-
体験【高松校】楽しい掛け軸・表装セミナー 菊内昭宏 第2週土曜10:00~12:00 2025/09/13~12/13(いずれか1日を選択)自身の作品やお気に入りの書などを、自分で掛け軸してみましょう。
自宅でもできる技術を一級表装技能士が伝授。
※ 体験後、本講座(6回:13,200円)に 編入可能です。お問い合わせください ※#体験(有料) #その他 -
体験・本講座【高松校】超初心者のための絵画教室 西広生 偶数週日曜13:00~15:00 25/10/12絵をこれから始めてみたいあなた。まずは紙と鉛筆から始めてみましょう。
奇想天外な楽しい日替りのモチーフを、光を意識し、対象を観察しながら皆で囲んで楽しく絵にしてみましょう。
#体験(有料) #アート -
体験【高松校】はじめての俳句教室・金曜クラス 肥塚英子 第2金曜13:00~ 25/09/12~25/12/12(いずれか1日を選択)講義形式ではなく机を囲んだ句会形式で和気あいあいと学びます。
五七五のリズムで捉えれば、日常の何気ない瞬間も全く違う一面に気づけるかも。
初心者の方もどうぞお気軽にお申し込み下さい。
※ 体験後、本講座(6回:9,900円)に 編入可能です お問い合わせください ※#体験(有料) #教養 -
無料体験【高松校】みんなでボードゲーム教室 山田大介 第2週金曜16:00~17:30 25/08/08~12/12(いずれか1日を選択)現役看護師兼ゲームクリエイターのほんわか講師が迎えるアットホームな教室。
先生が所有するボードゲームは200~300ほど!参加者の人数や好みに合わせてゲームマスターの先生がおすすめを選んでくれますよ。#体験(無料) #その他 -
体験【高松校】邑華先生の子ども硬筆&書道教室2部 前田邑華 偶数週土曜15:15~16:30 25/10/11~12/13(いずれか1日を選択) ※イレギュラー日程あり※「書は人なり」と言われるように、その人の人柄があらわれます。基本所作など技術面はもちろん、集中力や礼儀作法など自分自身を高めていくためにもおすすめの習い事です。#体験(有料) #子ども
-
体験【高松校】邑華先生の子ども硬筆&書道教室1部 前田邑華 偶数週土曜13:45~15:00 25/10/11~12/13(1日ずつの申し込み) ※イレギュラー日程あり※「書は人なり」と言われるように、その人の人柄があらわれます。基本所作など技術面はもちろん、集中力や礼儀作法など自分自身を高めていくためにもおすすめの習い事です。#体験(有料) #子ども
-
体験【外講座】はじめよう裏千家茶道 山本宗佳 偶数週木曜①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③19:00~20:30 25/09/11&09/25(全2回)茶道を始めるなら、本格的な茶室で。中條文化財団の茶室にお越しください#体験(有料) #教養