講座一覧
-
本講座【高松校】ウクレレ教室(経験者) ほにゃら 偶数週土曜16:30~18:00 25/10/11~26/01/24(全6回)※本講座は、現在受講いただいている方のみのお申込み専用フォームとなります。新規受付についてはお問い合わせください※
ハワイアンミュージックやジャズ、ポップスなど、ジャンルを問わず、ほのぼのと心地よいサウンドを奏でるウクレレ。
単音のメロディしか奏でられない楽器と違い、曲のキーやコード進行についてなど音楽全般に対する理解も深まります。
ウクレレに魅了された多くの仲間と一緒に再び始めてみませんか#本講座 #音楽 -
本講座【三木校】子ども硬筆&書道教室・土曜クラス 平井月華 第1・2・3週土曜①9:45~11:00 ②11:15~12:30 ③13:00~14:15 ④17:45~19:00 25/10/04~12/20(全9回)一生役に立つ習い事のひとつ。飲み込みの早い子どものうちから、鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
本講座は、「書きかた字典常用漢字 学習指導要領」に基づいて指導しており、毎日展の硬筆・毛筆にて「坂出市教育長賞」をはじめ、「高松市教育長賞」など上位入賞者を輩出しております。
#本講座 #書道 -
本講座【三木校】子ども硬筆&書道教室・木曜クラス 平井月華 第1・2・3週木曜17:45~19:00 25/10/02~12/18(全9回)一生役に立つ習い事のひとつ。飲み込みの早い子どものうちから、鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
本講座は、「書きかた字典常用漢字 学習指導要領」に基づいて指導しており、毎日展の硬筆・毛筆にて「坂出市教育長賞」をはじめ、「高松市教育長賞」など上位入賞者を輩出しております。
#本講座 #書道 -
本講座【高松校】三絃( 三味線 )教室 / 初心者クラス 天翔音楽事務所 偶数土曜12:30~13:15 25/09/27~12/13(全6回)香川県での津軽三味線普及の第一人者であるプロが指導します。#本講座 #音楽
-
本講座【高松校】三絃( 三味線 )教室 / 経験者クラス 天翔音楽事務所 偶数土曜13:30~15:00 25/09/27~12/13(全6回)※本講座は、現在受講いただいている方のみのお申込み専用フォームとなります。新規の方は、お申込みいただけませんのでご注意ください※#本講座 #音楽
-
本講座【三木校】健康麻雀教室 長尾浩平ほか 第2・3・4週水曜13:00~15:00 25/09/24~12/10(全8回)麻雀は健康的な頭脳スポーツ。賭けない・飲まない!仲間と楽しむクリーンな競技麻雀は年輪ピックの競技種目としても採用されています。
明るくクリーンな教室で、気さくなプロ講師と楽しく麻雀を始めませんか。
#本講座 #その他 -
本講座【三木校】※女性限定 ~初心者歓迎~※ 健康麻雀教室 長尾浩平ほか 第2・3週水曜10:00~12:00 25/10/08~26/01/21(全8回)麻雀は健康的な頭脳スポーツ。賭けない・飲まない!
明るくクリーンな教室で、気さくなプロ講師と楽しく麻雀を始めませんか。#本講座 #その他 -
本講座【三木校】やさしいハーモニカ教室 﨑道繁幸 偶数週木曜13:30~15:30 25/10/09~12/25(全6回)懐かしく、優しい音色が魅力のハーモニカ。初歩の初歩から学べる丁寧なレッスンが好評。童謡や演歌など多彩な曲を楽しく演奏。
慣れてきたら、アンサンブルや独奏にもチャレンジ。レベルアップを実感できると、より楽しくなりますね。優しい音色の魅力を体感して。
#本講座 #音楽 -
本講座【高松校】伝わる声で会話が弾む 話し方講座(初級) 米田優 奇数週土曜16:00~17:00 25/09/20~11/01(全4回)■■こちらは初級コースとなります■■
「電話で話すとき、相手になかなか言いたいことが伝わらない」 「営業先でもっとお客さんに話を聞いてもらえるようになりたい」。そんな気持ちはありませんか?もしかしたら、それは、”話し方”を変えれば解決するかも。
#本講座 #音楽 -
本講座【高松校】伝わる声で会話が弾む 話し方講座(中級) 米田優 奇数週土曜17:00~18:00 25/09/20~11/01(全4回)※継続者限定※
■■こちらは中級コースとなります■■
「電話で話すとき、相手になかなか言いたいことが伝わらない」 「営業先でもっとお客さんに話を聞いてもらえるようになりたい」。そんな気持ちはありませんか?もしかしたら、それは、”話し方”を変えれば解決するかも。
#本講座 #音楽