講座一覧
-
本講座【高松校】賞状書士養成講座 宮田白葉 第1・3週月曜19:00~21:00 25/10/06~26/01/19(全6回)賞状の基本は、細字で書く美しい楷書。日常書にも役立ちます。#本講座 #書道
-
本講座【高松校】シェイプアップヨガ 北藤智香子 第1・2・4週火曜11:10~12:10 25/10/07~26/01/27(全12回)激しい運動が苦手な人、運動をする習慣が無い人も、ヨガの呼吸法をもとに、自分の身体に合わせて無理なく体を動かしましょう。#本講座 #健康
-
本講座【高松校】からだとこころと呼吸を調えるヨーガ 北藤智香子 第1・2・4週火曜9:30~11:00 25/10/07~26/01/27(全12回)激しい運動が苦手な人、運動をする習慣が無い人も、ヨガの呼吸法をもとに、自分の身体に合わせて無理なく体を動かしましょう。#本講座 #健康
-
本講座【高松校】子どもも大人も!月曜のバイオリン教室 坂本羊 偶数週月曜17:30~18:30 25/09/08~12/22(全6回)ハードルの高いイメージのあるバイオリンですが、いつからでも楽しく学ぶことができます。
対象は2歳~小学生。
#本講座 #音楽 -
本講座【高松校】いきいき健康バイオリン教室 坂本羊 偶数週木曜13:00~14:00 25/10/09~12/25(全6回)ハードルの高いイメージのあるバイオリンですが、いつからでも楽しく学ぶことができます。
定年退職後の趣味にも◎。音楽の力でいきいき元気に。
#本講座 #音楽 -
本講座【外講座】香川県伝統工芸士に学ぶやさしい木彫り教室 小比賀香心 奇数週金曜10:00~11:30 25/10/03~12/05(全6回)香川県伝統工芸士・欄間彫刻の小比賀香心さんが教えてくれる木彫り教室。
初心者には、彫刻刀やノミの持ち方、彫る順序の説明からはじめ、各自のペースにあわせて指導します。#本講座 #その他 -
本講座【高松校】目指せ歌うま! 歌声道場 米田優 奇数週水曜19:30~20:30 25/10/01~11/05(全4回)元劇団四季俳優が教える、ヒットソングや唱歌など、さまざまな歌を練習する教室。
心地よく響く良い声を目指して。#本講座 #音楽 -
※継続者限定※本講座【高松校】本格漢字書道教室(1部) 加藤聖岳 第1・2・3週水曜18:40~19:55 25/10/01~12/17(全9回)人気の聖岳先生の指導で、美文字を習得。きれいな文字は好感度もアップします。慣れてきたら優雅な作品にも挑戦。夜講座なので、仕事帰りにぜひ心穏やかな時間を過ごしましょう。#本講座 #書道
-
※継続者限定※本講座【高松校】本格漢字書道教室(2部) 加藤聖岳 第1・2・3週水曜20:00~21:15 25/10/01~12/17(全9回)人気の聖岳先生の指導で、美文字を習得。きれいな文字は好感度もアップします。慣れてきたら優雅な作品にも挑戦。夜講座なので、仕事帰りにぜひ心穏やかな時間を過ごしましょう。#本講座 #書道
-
本講座【高松校】踊りも歌も!創作新舞踊&名曲教室(初心者クラス) 愛染千絵子 偶数週木曜15:00~16:30 25/09/25&10/09(全2回)曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞ベースのオリジナルの振り付けで踊れるように目指す「創作新舞踊教室」と、
ベルカント唱法を使って、腹式呼吸やボイストレーニングで歌える体をつくりながら、先生のピアノ伴奏に合わせてのびやかに歌う「名曲教室」の
どちらもが試せる、初心者クラス。#本講座 #音楽