講座一覧
-
体験・本講座【高松校】壊れた器が蘇る 金継ぎ入門 漆教室 第1・3月曜 北山圭一 13:00~ 25/4/21(1日ずつの申込み専用)破損してしまった器、お家に眠っていませんか? 大のお気に入りだったものや、思い出のつまったもの。
壊れたからといって、簡単に捨てられない大切な器の割れた部分や欠けた部分を形成し、金や銀の化粧を施す「金継ぎ」で、もう一度蘇らせてみませんか?
#体験(有料) #その他 -
体験【三木校】キルトハウスバジル パッチワーク教室 小野ますえ 奇数週水曜13:30~ 25/04/30~05/21配色に定評のあるキルトハウスバジルのパッチワーク教室。始めは簡単なバッグや小物入れから始め、レベルアップに従ってラグなどの大物に挑戦することも!
手縫いでちくちく進めた作品が完成したときの感動はひとしおです。#体験(有料) #その他 -
【三木校】50歳からのイスを使った健康的なヨガ体操 松本理恵 第2・3火曜 10:00~11:30 25/04/15~07/08(1クール6回)50歳~80歳の方々にオススメの健康的なヨガ体操。更年期、節々の痛みや筋力の衰えにお困りの方にオススメです。イスを使うので体に負担なく始められます。是非お申し込みください。
#体験(有料) #スポーツ -
体験【高松校】世界の刺しゅう講座 三谷貴美子 偶数週木曜13:00~ 4月・5月・6月(1日ずつの申し込み)世界各国の刺しゅうをおよそ2~3回で1作品の完成を目指します。
※体験で仕上がらなかった作品は本講座で継続して制作可能
#体験(有料) #その他 -
体験【高松校】大人のための実用書道教室 佐藤春杪 偶数週日曜10:00~(イレギュラーあり)25/04/13~25/08/24(1日ずつの申し込み専用)漢字やかなの基本から丁寧に指導します。
#体験(有料) #書道 -
体験【高松校】楽しい水墨画教室 菊内昭宏 奇数週木曜13:00~ 25/04/03~25/05/29(1日ずつの申し込み専用)※人気の奇数週木曜日の水墨画講座の人数を増やしました!!
生命力を感じる筆線や墨のにじみ・ぼかしなどによって、さまざまな表情を見せる水墨画。他の絵画と比べ道具も少なく、手軽にスタートできます。
※希望日の単日ずつお申し込み可能です。体験の方もまずこちらからどうぞ。
#体験(有料) #アート -
体験【三木校】子ども硬筆&書道教室・土曜クラス 平井月華 第1・2・3土曜9:45~・11:15~・13:00~・17:45~ 25/05/10~05/24一生役に立つ習い事のひとつ。飲み込みの早い子どものうちから、鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
本講座は、「書きかた字典常用漢字 学習指導要領」に基づいて指導しており、毎日展の硬筆・毛筆にて「坂出市教育長賞」をはじめ、「高松市教育長賞」など上位入賞者を輩出しております。
#体験(有料) #子ども -
体験【三木校】子ども硬筆&書道教室・木曜クラス 平井月華 第1・2・3木曜17:45~ 25/05/01~05/15一生役に立つ習い事のひとつ。飲み込みの早い子どものうちから、鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
本講座は、「書きかた字典常用漢字 学習指導要領」に基づいて指導しており、毎日展の硬筆・毛筆にて「坂出市教育長賞」をはじめ、「高松市教育長賞」など上位入賞者を輩出しております。
#体験(有料) #子ども -
★春休み企画★【高松校】俳優気分で♪親子演劇教室「ロミオとジュリエット」編 竹内一二三 25/03/29(土)13:00~14:00みんなが知っている古典の有名な1フレーズを演じる講座。親子でも、子どもたちだけでも。
今回は「ロミオとジュリエット」。#体験(有料) #その他 -
★春休み企画★【高松校】俳優気分で♪親子演劇教室「ロミオとジュリエット」編 竹内一二三 25/03/30(日)11:00~12:00みんなが知っている古典の有名な1フレーズを演じる講座。親子でも、子どもたちだけでも。
今回は「ロミオとジュリエット」。#体験(有料) #その他