講座一覧
-
体験【高松校】邑華先生の子ども硬筆&書道教室2部 前田邑華 偶数週土曜15:15~16:30 25/07/12~09/27(いずれか1日を選択)「書は人なり」と言われるように、その人の人柄があらわれます。基本所作など技術面はもちろん、集中力や礼儀作法など自分自身を高めていくためにもおすすめの習い事です。#体験(有料) #子ども
-
体験【高松校】ピラティスと体幹トレーニング 山西由香 第2・4週金曜19:00~20:00 2025/09/12&09/26(全2回)※ 残り1席です! ※
2回でしっかり内容を体験できるお試しレッスン。#体験(有料) #スポーツ -
体験【高松校】金曜夜のウクレレ教室(初心者向けクラス) ほにゃらさん 偶数週金曜19:00~19:50 25/08/08~09/26(いずれか1日を選択)心地よいサウンドが魅力。金曜の夜、ゆったりした気持ちで楽しくレッスンしませんか。#体験(有料) #音楽
-
体験【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 偶数週木曜16:30~18:00 25/09/25※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】踊りも歌も!創作新舞踊&名曲教室(初心者クラス) 愛染千絵子 偶数週木曜15:00~16:30 25/09/25曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞ベースのオリジナルの振り付けで踊れるように目指す「創作新舞踊教室」と、
ベルカント唱法を使って、腹式呼吸やボイストレーニングで歌える体をつくりながら、先生のピアノ伴奏に合わせてのびやかに歌う「名曲教室」の
どちらもが試せる、初心者クラス。#体験(有料) #音楽 -
本講座【高松校】初めてのSNS活用術 川嶋亮平 第4週木曜19:30~20:45 25/09/25今やSNSの代名詞=インスタグラム。このインスタグラムをもっと有効に使ってビジネスに活かすための講座です。
「もっと深く知りたい」「趣味のレベルを超えて自分を知ってほしい」などご要望にお応えします。
#本講座 #教養 -
体験【高松校】世界の刺しゅう講座 三谷貴美子 偶数週木曜13:00~15:00 25/07/10~09/25(いずれか1日を選択)世界各国の刺しゅうをおよそ2~3回で1作品の完成を目指します。
※体験で仕上がらなかった作品は本講座で継続して制作可能
#体験(有料) #その他 -
本講座【高松校】アーティフィシャルフラワー「ハロウィンのアレンジメント」 宮西佳代 第4週水曜10:00~12:00 25/09/24「ハロウィンのアレンジメント」ダリアやマムを、オータムカラーのリーフに合わせて、カボチャやベリーをアクセントにボリューミーなハロウィンの
アレンジメントを作ります。
#本講座 #花 -
本講座【高松校】アーティフィシャルフラワー「ハロウィンのアレンジメント」 宮西佳代 第4週水曜18:30~20:30 25/09/24「ハロウィンのアレンジメント」ダリアやマムを、オータムカラーのリーフに合わせて、カボチャやベリーをアクセントにボリューミーなハロウィンの
アレンジメントを作ります。
#本講座 #花 -
本講座【三木校】壊れた器が蘇る 金継ぎ入門【水曜クラス】 北山圭一 第4週水曜10:00~12:00 25/09/24破損してしまった器、お家に眠っていませんか?
お気に入りだったものや、思い出のつまったもの、壊れたからといって簡単に捨てられない大切な器の割れた部分や欠けた部分を形成し、金や銀の化粧を施す「金継ぎ」で、もう一度蘇らせてみませんか?
#本講座 #その他