講座一覧
-
本講座【三木校】約10回で完成!ミニ着物を作ろう 大坪福代 第1・3週金曜①10:00~12:00 ②13:00~15:00 25/07/04~08/01(いずれか1日を選択)実物の5分の1から3分の1のちっちゃな「ミニ着物」を作ります。ミニチュアながら絵柄が繋がるように裁断して縫い合わせる本格仕様。1作品完成には、10回~12回のご受講が必要です。#本講座 #その他
-
本講座【三木校】和裁&箪笥の中の着物を自分寸法にお直し講座 大坪福代 第1・3週金曜①10:00~12:00 ②13:00~15:00 25/07/04~08/01(いずれか1日を選択)タンスに眠っている大切な着物や体型に合わないものを部分的にお直ししてみませんか。初めての方でも安心してじっくりと学べます。#本講座 #その他
-
体験【外講座】大人のバレエ教室(初級) ダンスインキャンヴァス講師 毎週金曜10:30~12:00 25/08/01~08/29(全4回)全身の筋肉を使って、体の柔軟性や基礎代謝をアップにも効果的。
会場は高松市中新町・ダンスインキャンヴァス(高松市中新町11-12三幸ビル4階)。#体験(有料) #スポーツ -
体験【高松校】はじめての俳句教室・金曜クラス 肥塚英子 第2金曜13:00~ 25/04/11~25/08/08(いずれか1日を選択)講義形式ではなく机を囲んだ句会形式で和気あいあいと学びます。
五七五のリズムで捉えれば、日常の何気ない瞬間も全く違う一面に気づけるかも。
初心者の方もどうぞお気軽にお申し込み下さい。#体験(有料) #教養 -
無料体験【高松校】古武術で身も心も健康に! 守伸二郎 第1週金曜19:30~20:30 25/04/04~08/01(いずれか1日を選択)自分の身を守り、確実に敵を倒すため、無駄な力を使うことなく最少の力で最大の効果を発揮することを求められる古武術。
#体験(無料) #その他 -
体験【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 偶数週木曜16:30~18:00 25/07/31※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】踊りも歌も!創作新舞踊&名曲教室(初心者クラス) 愛染千絵子 偶数週木曜15:00~16:30 25/07/31曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞ベースのオリジナルの振り付けで踊れるように目指す「創作新舞踊教室」と、
ベルカント唱法を使って、腹式呼吸やボイストレーニングで歌える体をつくりながら、先生のピアノ伴奏に合わせてのびやかに歌う「名曲教室」の
どちらもが試せる、初心者クラス。#体験(有料) #音楽 -
体験【外講座】大人のバレエ教室(初級) ダンスインキャンヴァス講師 毎週木曜10:30~12:00 25/07/31~08/28(全4回)全身の筋肉を使って、体の柔軟性や基礎代謝をアップにも効果的。
会場は高松市中新町・ダンスインキャンヴァス(高松市中新町11-12三幸ビル4階)。#体験(有料) #スポーツ -
※無料体験※【高松校】 女性のための“とっさの”護身術・Ⅰ部 淺井 健二郎 偶数週土曜17:00~18:10 25/06/14~8/23(いずれか1日を選択)簡単な突きや蹴りを中心にした女性限定のソフト空手です。#体験(無料) #スポーツ
-
※無料体験※ 本講座【高松校】女性のための“とっさの”護身術・Ⅱ部 淺井健二郎 偶数週土曜18:30~19:40 25/08/23~11/08(いずれか1日を選択)伝統のある武道に親しむ第一歩として、楽しく気軽に参加ください。#体験(無料) #スポーツ