講座一覧
-
本講座【三木校】オカリナワンポイント+αレッスン 古市晶子 偶数週木曜12:10~12:40 25/07/10~08/28(いずれか1日を選択)丸みのあるかわいらしいフォルムと、陶器ならではの自然で優しさのある音色が魅力。息遣い一つでさまざまな音色が奏でられ、初心者も気軽に挑戦できる楽器です。
オカリナを吹いてみたい…、レベルアップしたい…、技術的なことをじっくり聞いてみたい…、そんな方の為に、30分マンツーマンレッスンでオカリナの魅力を体感しませんか。
#本講座 #音楽 -
体験【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 偶数週木曜16:30~18:00 25/08/28※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】踊りも歌も!創作新舞踊&名曲教室(初心者クラス) 愛染千絵子 偶数週木曜15:00~16:30 25/08/28曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞ベースのオリジナルの振り付けで踊れるように目指す「創作新舞踊教室」と、
ベルカント唱法を使って、腹式呼吸やボイストレーニングで歌える体をつくりながら、先生のピアノ伴奏に合わせてのびやかに歌う「名曲教室」の
どちらもが試せる、初心者クラス。#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】アフター5のやさしいヨーガ 大藪正美 毎週木曜18:30~20:00 25/07/31~08/28(いずれか1日を選択)初心者にも無理のない動きで、じっくり体をメンテナンス。
人気クラスに、久しぶりに空きが出ました!体験からお気軽にお申し込み下さい♪
#体験(有料) #スポーツ -
本講座【三木校】手びねり&手回しロクロで楽しむ 陶芸教室・木曜クラス PASTARiCO 第4週木曜10:00~12:00 25/08/28陶芸は「玉作り」「ひも作り」「たたら作り」と呼ばれる三つの「手びねり」の基本を学ぶことでオリジナル作品が創れます。自作のカップやお皿、茶碗など、“創って、使う”を楽しみましょう。
#本講座 #アート -
本講座【外講座】織って仕立てて楽しむ さをり織教室 三好照恵 第4週木曜13:00~15:00 25/08/28はじめからタテ糸がセットされている織機を使うので全く初めての方でも大丈夫。
気軽に楽しめる初心者向けのコースです。
#本講座 #その他 -
本講座【高松校】初めてのSNS活用術 川嶋亮平 第4週木曜19:30~20:45 25/08/28今やSNSの代名詞=インスタグラム。このインスタグラムをもっと有効に使ってビジネスに活かすための講座です。
「もっと深く知りたい」「趣味のレベルを超えて自分を知ってほしい」などご要望にお応えします。
#本講座 #教養 -
本講座【高松校】プリザーブドフラワー「お供えの花」 宮西佳代 第4週水曜18:30~20:30 25/08/27ピンクのカーネーションをメインに、ポンポン菊やアジサイなどをライトグリーンのリーフで引き立てて、ハスをアクセントにして仕上げます。
陶器の器つき。
#本講座 #花 -
本講座【高松校】プリザーブドフラワー「お供えの花」 宮西佳代 第4週水曜10:00~12:00 25/08/27ピンクのカーネーションをメインに、ポンポン菊やアジサイなどをライトグリーンのリーフで引き立てて、ハスをアクセントにして仕上げます。
陶器の器つき。
#本講座 #花 -
無料体験【外講座】ハワイアンダンス 初心者クラス①(水曜/夜) 小島幸子 月3回水曜 20:20~ 2025/08/06~08/27(いずれか1日を選択)ハワイの青い空や海、ハイビスカスを思い浮かべながら、ゆったりとしたハワイアンミュージックに合わせて心身ともにリフレッシュ。
会場はアケウフラ(高松市花園町1-14-6)。#体験(無料) #健康