講座一覧
-
本講座【外講座】異国情緒・トルコガラスクラフト入門 第4土曜①10:00~12:00 ②14:00~16:00 花崎かおり 25/09/27~11/22(全3回)トルコ伝統のモザイクガラスをパズルのように組み合わせて作る雑貨。
ビーズを貼り付けて、簡単に素敵な作品が作れますよ。#本講座 #その他 -
本講座【外講座】異国情緒・トルコガラスクラフト入門 第3火曜①10:00~12:00 ②14:00~16:00 花崎かおり 25/09/16~11/18(全3回)トルコ伝統のモザイクガラスをパズルのように組み合わせて作る雑貨。
ビーズを貼り付けて、簡単に素敵な作品が作れますよ。#本講座 #その他 -
本講座【外講座】幻想的な癒やしの灯り トルコモザイクランプ教室 花崎かおり ①1・3週火曜 ②2・4週土曜、10:00~12:30または14:00~16:30 2025/10/07~10/25(いずれか1日を選択)トルコ伝統のモザイクガラスをパズルのように組み合わせ、ビーズを貼り付け、オンリーワンのトルコランプを制作。
灯りをともす瞬間はため息もの。感動の体験をぜひ。
#本講座 #その他 -
本講座【高松校】折って作ろう SDGsな新聞エコバッグ教室 えびすかよこ 第4週土曜10:00~12:00 25/10/25SDGsでちょっとユニーク。再利用しやすく、強度もある。
広告や風景写真などのお気に入りの新聞記事を生かしてオリジナル新聞エコバッグを作りましょう。
子どもの課外学習としての制作もおすすめですよ。
#本講座 #その他 -
体験【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 偶数週木曜16:30~18:00 25/10/23※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】踊りも歌も!創作新舞踊&名曲教室(初心者クラス) 愛染千絵子 偶数週木曜15:00~16:30 25/10/23曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞ベースのオリジナルの振り付けで踊れるように目指す「創作新舞踊教室」と、
ベルカント唱法を使って、腹式呼吸やボイストレーニングで歌える体をつくりながら、先生のピアノ伴奏に合わせてのびやかに歌う「名曲教室」の
どちらもが試せる、初心者クラス。#体験(有料) #音楽 -
本講座【高松校】初めてのSNS活用術 川嶋亮平 第4週木曜19:30~20:45 25/10/23今やSNSの代名詞=インスタグラム。このインスタグラムをもっと有効に使ってビジネスに活かすための講座です。
「もっと深く知りたい」「趣味のレベルを超えて自分を知ってほしい」などご要望にお応えします。
#本講座 #教養 -
無料体験【高松校】韓氏意拳 守伸二郎 第2・4週月曜20:30~21:30 25/10/27~12/22(いずれか1日を選択)中国武術界に大きな影響を与えた、王向斎先師が創始し「意拳(いけん)」。
「韓氏意拳(かんしいけん)」は、韓競辰氏が「意拳」の本質を変えずに、現代人にも学びやすくする為に自身の体認を踏まえて体系化したものです。
#体験(無料) #その他 -
体験【高松校】みんなでユニゾン!昭和ソングス 歌声喫茶 米田優 第4週月曜13:30~14:30 25/08/25~12/22(いずれか1日を選択)元劇団四季俳優が教える、昭和の名曲を謳う歌声喫茶教室。
楽譜が読めなくても歌に自信がなくても、楽しめば大丈夫。
※お茶は飲みません#体験(有料) #音楽 -
本講座【三木校】~アクリル絵の具で華やかに咲く花~ フルールアート(トールペイント) 横山靖枝 第3週土曜①13:00~15:00 ②15:00~17:00 25/09/20フルールアートは様々なお花の絵をアクリル絵の具で描いていくトールペイントの一種。一見難しそうに見えますが、手順に沿って描いていくだけで、誰でも簡単に驚く完成度の作品が仕上がります。
#本講座 #アート