講座一覧
-
※途中入会専用※本講座【高松校】篠笛講座 偶数週月曜10:00~11:30 寺石弘 25/04/14~05/12(全6回中3回)※本講座は、現在受講いただいている方のみのお申込み専用フォームとなります。新規の方は、お申込みいただけませんのでご注意ください。
唱歌や叙情歌から始め、長唄や合奏曲で篠笛の澄んだ音を体感します。#本講座 #音楽 -
本講座【高松校】大人のための鍵盤ハーモニカ 臼井智美 第1・3金曜10:00~11:00 25/03/07~06/20(全8回)懐かしい響きで、馴染みのある鍵盤ハーモニカは、鍵盤に慣れるのにぴったりの楽器。
ピアノは少しハードルが高いという人にもおすすめ。
#本講座 #音楽 -
体験【高松校】金曜夜のウクレレ教室(初心者向けクラス) ほにゃらさん 偶数週金曜19:00~19:50 25/04/11~25/05/23(1日ずつの申し込み)心地よいサウンドが魅力。金曜の夜、ゆったりした気持ちで楽しくレッスンしませんか。#体験(有料) #音楽
-
※途中入会専用※ 本講座【高松校】三絃( 三味線 )教室 / 初心者クラス 天翔音楽事務所 偶数土曜12:30~ 25/04/12~5/10(全3回)香川県での津軽三味線普及の第一人者であるプロが指導します。#本講座 #音楽
-
体験・本講座【外講座】創作新舞踊教室~古今を踊る~(経験者クラス) 愛染千絵子 第1・3土曜16:30~18:00 25/06/07叙情歌や演歌、ミュージカル、Jポップ、アニメソング、純邦楽、クラッシックなど、多彩なジャンルの楽曲を日舞ベースの振り付けで踊ります。
”着物で舞踊”と聞くとハードルが高く感じがちですが、この教室では、楽しく自分なりに踊ることが大切。唄える体を作りながら、曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞をベースにしたオリジナルの振り付けを着物で踊ります。楽しく自分らしく、表現力や和の美しい動きを身に着けます。#本講座 #音楽 -
体験・本講座【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 偶数週木曜16:30~18:00 25/05/22※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#本講座 #音楽 -
体験・本講座【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 偶数週木曜16:30~18:00 25/05/08※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#本講座 #音楽 -
体験・本講座【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 不定期木曜16:30~18:00 25/04/24※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#本講座 #音楽 -
体験・本講座【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 不定期木曜16:30~18:00 25/04/17※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#本講座 #音楽 -
体験・本講座【高松校】名曲教室~和洋を楽しく歌う~(経験者クラス)愛染千絵子 不定期木曜16:30~18:00 25/04/10※こちらは経験者限定です※
難しいイメージのある声楽を、気軽に楽しく。
ベルカント唱法で、腹式呼吸を使った響きのある豊かな声を、より強く、楽に出せるような体作りから指導。#本講座 #音楽