講座一覧
-
本講座【三木校】手びねり&手回しロクロで楽しむ 陶芸教室・木曜日クラス PASTARiCO 第4木曜10:00~12:00 25/04/24陶芸は「玉作り」「ひも作り」「たたら作り」と呼ばれる三つの「手びねり」の基本を学ぶことでオリジナル作品が創れます。自作のカップやお皿、茶碗など、“創って、使う”を楽しみましょう。
#本講座 #アート -
本講座【三木校】手びねり&手回しロクロで楽しむ 陶芸教室・土曜日クラス PASTARiCO 第4土曜10:00~12:00 25/04/26陶芸は「玉作り」「ひも作り」「たたら作り」と呼ばれる三つの「手びねり」の基本を学ぶことでオリジナル作品が創れます。自作のカップやお皿、茶碗など、“創って、使う”を楽しみましょう。
#本講座 #アート -
本講座【三木校】絵手紙 岩原千文 奇数週月曜13:00~ 25/04/07~04/21(1日ずつの申し込み専用)描いて楽しく、もらってうれしい絵てがみ。絵心がなくても大丈夫!手描きならではのぬくもりが人気です。初心者大歓迎!
#本講座 #アート -
本講座【三木校】絵手紙 岩原千文 奇数週月曜13:00~14:30 25/05/19(1日ずつの申し込み専用)描いて楽しく、もらってうれしい絵てがみ。絵心がなくても大丈夫!手描きならではのぬくもりが人気です。初心者大歓迎!
#本講座 #アート -
本講座【三木校】毎月が楽しみになる 極める絵手紙 岩原千文 第2水曜13:00~14:30 25/05/07季節のモチーフを描いて楽しく、送ってうれしく、もらってうれしい絵手紙。
「絵は苦手だけど・・・でも送りたい一言、口に出して言えなくても手紙なら伝えることができる」という方にぴったりです。手作りした受講者の落款印と遊印を入れて仕上げます。
季節の絵を描いて、素敵な味わいのある、世界にたったひとつの作品を作りましょう。#本講座 #アート -
本講座【三木校】ビーズアートステッチ 岡直子 第1金曜13:00~ 25/05/02(1日ずつお申込み)初めての方にも基礎から指導しますので、コツコツ編んでいるうちに自然とスキルアップ。自分の世界をビーズで表現できる、無限の可能性が広がります。ネックレスやリングなど、自作のアクセサリーを身に着けることでおしゃれ感も倍増します。
#本講座 #アート -
本講座【三木校】手びねり&手回しロクロで楽しむ 陶芸教室・木曜日クラス PASTARiCO 第4木曜10:00~12:00 25/04/24~05/22(全2回)陶芸は「玉作り」「ひも作り」「たたら作り」と呼ばれる三つの「手びねり」の基本を学ぶことでオリジナル作品が創れます。自作のカップやお皿、茶碗など、“創って、使う”を楽しみましょう。
#本講座 #アート -
本講座【三木校】手びねり&手回しロクロで楽しむ 陶芸教室・土曜日クラス PASTARiCO 第4土曜10:00~12:00 25/04/26~05/24(全2回)陶芸は「玉作り」「ひも作り」「たたら作り」と呼ばれる三つの「手びねり」の基本を学ぶことでオリジナル作品が創れます。自作のカップやお皿、茶碗など、“創って、使う”を楽しみましょう。
#本講座 #アート -
本講座【三木校】手びねり&手回しロクロで楽しむ 陶芸教室・土曜日クラス PASTARiCO 第4土曜10:00~12:00 25/05/24陶芸は「玉作り」「ひも作り」「たたら作り」と呼ばれる三つの「手びねり」の基本を学ぶことでオリジナル作品が創れます。自作のカップやお皿、茶碗など、“創って、使う”を楽しみましょう。
#本講座 #アート -
本講座【三木校】毎月が楽しみになる 極める絵手紙 岩原千文 第2水曜13:00~14:30 25/06/04季節のモチーフを描いて楽しく、送ってうれしく、もらってうれしい絵手紙。
「絵は苦手だけど・・・でも送りたい一言、口に出して言えなくても手紙なら伝えることができる」という方にぴったりです。手作りした受講者の落款印と遊印を入れて仕上げます。
季節の絵を描いて、素敵な味わいのある、世界にたったひとつの作品を作りましょう。#本講座 #アート