2025.12.20

体験【高松校】ここだけは歌いたい♪第九チャレンジ1日教室 米田優 25/12/20(金)19:30~20:30

年末の代名詞「第九」こと、ベートーベン作曲「交響曲第9番」。
非常に難しいこの曲を、しかも原語であるドイツ語で、一部分だけ完璧に歌えるようがんばります。
1年の紆余曲折を仕上げるように、この1時間に集中してビシッと今年を終えましょう!
オペラの本場・イタリアに留学経験もある元劇団四季俳優が教える
ユーモアと本気のみなぎる1日教室。
米田先生の圧巻の歌声も楽しみのひとつです。
グループレッスンなので、友達や家族との参加もおすすめ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆★☆★米田先生の本講座☆★☆★


●みんなでユニゾン!昭和ソングス「歌声喫茶」
元劇団四季俳優が教える、昭和の名曲を謳う歌声喫茶教室。
楽譜が読めなくても歌に自信がなくても、楽しめば大丈夫。
※お茶は飲みません
詳細・申し込みはこちらから


●目指せ歌うま!「歌声道場」

負荷のかからない発声の仕方や良い響きの方法を教えてくれる歌声道場教室。
学生から大人まで年齢や性別を問わず、
曲目もJ-POPからオペラまでなんでもあり。好きな曲のリクエストも可能。
詳細・申し込みはこちらから


●ミュージカルソングを良い声で「歌声修行」
元劇団四季俳優が教える、ミュージカルソングを歌う歌声修行教室。
ミュージカル俳優のようによく響く発声を習得し、あなただけの良い声を見つけましょう。
詳細・申し込みはこちらから

講師情報

米田優
元劇団四季俳優。

香川県出身。小中学校の先生から、劇団四季に所属。ミュージカル「CATS」(オールドデュトロノミー役)など、数々の舞台に出演。
その後、香川県に戻り、県民ホールの館長を務めるほか、異色の経歴の愉快な米田先生。
舞台の裏話などのトークにも注目です。
良い声を学ぶことで、話すこと・歌うことが楽しくなりそう。

講座詳細

開催日程 2025-12-20
時間 19:30~20:30
受講料 1回 2,500円
教材費 不要
持参品 動きやすい服装
会場 〒760-0029
香川県高松市丸亀町6-1 フェスタ1ビル3階
リビングカルチャーセンター 高松校
応募締切 2025年12月15日(月)