2025.05.31
体験【高松校】かぎ針初めてさん 編みものレッスン 二川弓子 第2週火曜19:30~21:30 25/06/10
今、時代は編みものブーム。
できあがっていく達成感はもちろん、集中する時間はデトックスにもなり、指先を細かく動かすことで脳トレにもなると、年齢を問わずたくさんの人がハマっています。
簡単な1段ずつの基本の編み方・細編み(こまあみ)をマスターするだけで作れる、とっておきのバッグやポーチなど雑貨を作ります。
体験は、1回でコースターまたはキッチンタワシからスタート。
本講座は、2~3回でビヨンドザリーフのニットバッグを1つずつ編んでいきます(自宅での作業などもあり)。テキストの中から次回作りたいもののリクエストも応相談。
※ビヨンドザリーフとは、ファッション誌の元編集者・楠佳英さんが作り上げた、基本的な細編みをメインに作れる編みもの雑貨ブランド。良い意味で手編み感のない、シンプルでスタイリッシュなデザインが人気です。
講師情報

- 二川弓子
ILY crochet class 主宰
ビヨンドザリーフかぎ針認定講師お茶の水女子大学家政学部卒業、白ゆり服装学院卒業。その後、洋服のお直し専門店に就職。小さいころから、お裁縫が得意だった祖母の影響で、編みものや縫いものを趣味にしていた弓子先生。2025年にビヨンドザリーフ認定講師、ニットリング認定講師の資格を取得。この度香川県で初のビヨンドザリーフ認定講師。
横浜日吉にあるアトリエで作られている素敵なビヨンドザリーフの手編みバッグが、香川でも作れます。
ぜひ一緒にビヨンドザリーフのバッグを編んでみませんか?
講座詳細
開催日程 | 2025-06-10 |
---|---|
時間 | 19:30~21:30 |
受講料 | 1回 2,500円 |
教材費 | 実費 |
会場 |
〒760-0029 香川県高松市丸亀町6-1 フェスタ1ビル3階 リビングカルチャーセンター 高松校 |
応募締切 | 2025年06月05日(木) |