2025.05.05

本講座【外講座】香り楽しむお香講座(第二弾)~非日常への誘い~ 岩佐祐次郎 25/06/22~09/21 14:00~15:00(※6月=~16:00)(全3回)

お香は古来より邪気を祓い、場を浄化してくれるものとして親しまれてきました。

毎月、月替わりで違うテーマで香りの魅力を感じてもらう「香りシリーズ」がスタート!!

香想師・岩佐先生に線香やにおい袋、印香、文香、蚊取り線香、お部屋香といったさまざまなお香作りの魅力を教えてもらいます。

この機会に香りに包まれて自分を見つめる時間をつくってみませんか。心を落ち着かせると本来の自分が見えてくるかもしれません。

ぜひこの機会に自分だけのオリジナルの香りづくりに挑戦してみませんかー?

 
第2弾として

6月:香取り線香づくり(コーン型1020個)

8月:部屋香・車香(袋は1個)

9月:印香づくり

※7月はお休み

◆1日ずつのお申し込みはコチラから

◇6月=https://culture.takalivi.com/course/?c=detail&pk=4099

◇8月=https://culture.takalivi.com/course/?c=detail&pk=4100

◇9月=https://culture.takalivi.com/course/?c=detail&pk=4101


 
【第3弾】

10月:文香づくり(文香4~6枚)

11月:訶梨勒(かりろく)むすび講座

12月:訶梨勒(かりろく)づくり

 

【第4弾】

1月:塗香づくり

2月:線香づくり(沈香)(コーン型1020個)

 

※個数、枚数があるものは人によって若干前後いたします。

講師情報

岩佐祐次郎
岩佐佛喜堂/香想師

講座詳細

開催日程 2025-06-22
2025-08-31
2025-09-21
※いずれも、日曜日
時間 2025-06-22:14:00~16:00
2025-08-31:14:00~15:00
2025-09-21:14:00~15:00
受講料 7,260円(3回)
教材費 2025-06-22:1,100円
2025-08-31:1,100円
2025-09-21:1,100円
※受講日当日、直接講師にお支払いください。
持参品 エプロン、タオル
会場 〒760-0029
香川県高松市丸亀町10-3
岩佐佛喜堂(本店) リビングカルチャーセンター外講座
応募締切 2025年06月17日(火)