2024.05.22

体験【高松校】パンチニードル講座 かまださおり 水曜10:30~ 24/07/10~24/09/25(1日ずつの申し込み専用)

最近人気の話題の「パンチニードル」。
国内ではまだまだ講師の数は少ない新しい手芸は、ラグ作りに使われる技術のひとつ『ラグフッキング』から派生した技法。
もともと、ウールの古着などを裂いてメッシュ生地に絡ませてラグにリメイクする欧米の技術です。
近年、毛糸やリボン等を使用するようになったことで、色とりどり、小さな雑貨から大きなラグまで自由な表現が可能になりました。
難しいルールはなく、年齢も問わないので、
筆をニードルに持ちかえて、絵の具の代わりに毛糸で描いていく気持ちで気軽に取り組めますよ。
ラグやマットなどの大作やオリジナルの図柄など、継続していくことで、
様々なデザインの作品を作れるようにもなりますよ♪
季節やテーマに合わせて、その時々に合わせて制作するものが変わるので、パンチニードルの初歩の技術を気軽に試せます。
まずは一度体験を。

講師情報

かまださおり

講座詳細

開催日程 2024-07-10
2024-07-24
2024-08-14
2024-08-28
2024-09-11
2024-09-25

※原則第2・4水曜  いずれか1日
※締め切りは5日前です
時間 10:30~12:00
受講料 1回 1,600円
教材費 500円(道具レンタル代込) ※当日講師にお支払いください
持参品 ハサミ(糸切ばさみ・工作用どちらでも可(よく切れるもの)、筆記用具。
会場 〒760-8545
香川県高松市丸亀町6-1 フェスタ1ビル
高松校@丸亀町フェスタ1ビル 高松校
応募締切 2024年09月20日(金)