講座一覧
-
体験【高松校】かぎ針初めてさん 編みものレッスン 二川弓子 第2週火曜19:30~21:30 25/06/10今、時代は編みものブーム。
本講座では、人気編みものブランド「ビヨンドザリーフ」のとっておきのバッグやポーチなど雑貨を、
体験は、1回でコースターまたはキッチンタワシを作ります。
#体験(有料) #その他 -
体験【高松校】かぎ針初めてさん 編みものレッスン 二川弓子 第1週月曜10:00~12:00 25/06/02今、時代は編みものブーム。
本講座では、人気編みものブランド「ビヨンドザリーフ」のとっておきのバッグやポーチなど雑貨を、
体験は、1回でコースターまたはキッチンタワシを作ります。
#体験(有料) #その他 -
体験【高松校】かぎ針初めてさん 編みものレッスン 二川弓子 第1週月曜13:00~15:00 25/06/02今、時代は編みものブーム。
本講座では、人気編みものブランド「ビヨンドザリーフ」のとっておきのバッグやポーチなど雑貨を、
体験は、1回でコースターまたはキッチンタワシを作ります。
#体験(有料) #その他 -
無料体験【高松校】150分クラス登場!はじめての女性麻雀教室 長尾浩平 第1週水曜①12:30~14:00 ②15:10~16:40 25/06/04女性限定・初心者限定。全く初心者の人も安心してご参加ください。
#体験(無料) #その他 -
体験【三木校】大人のための毛筆教室 加藤聖岳 第1・2・3週火曜①13:20~14:30 ②14:40~15:50 ③16:00~17:10 25/07/01~07/15(全3回)筆ペンやボールペンでさらりと美しい文字が書ければ、好感度もアップ。人気の聖岳先生と一緒に長年のクセ字を直して、褒められ女子を目指して。
まずは体験レッスンから始めてみませんか。#体験(有料) #書道 -
体験【三木校】子ども硬筆&書道教室:土曜クラス 平井月華 第1・2・3週土曜①9:45~11:00 ②11:15~12:30 ③13:00~14:15 ④17:45~19:00 25/07/05~07/19(全3回)一生役に立つ習い事のひとつ。飲み込みの早い子どものうちから、鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
本講座は、「書きかた字典常用漢字 学習指導要領」に基づいて指導しており、毎日展の硬筆・毛筆にて「坂出市教育長賞」をはじめ、「高松市教育長賞」など上位入賞者を輩出しております。
#体験(有料) #子ども -
体験【高松校】やさしい書写教室:水曜午前②10:50~12:00 松岡美峰 第1・2・3週水曜 25/06/04~08/27(いずれか1日を選択)美峰先生から優しく丁寧に教えてもらえるので初めての方、文字を上手に書く自信のない方でもお気軽に参加いただけます!#体験(有料) #書道
-
体験【高松校】やさしい書写教室:水曜午前①9:30~10:40 松岡美峰 第1・2・3週水曜 25/06/04~08/27(いずれか1日を選択)美峰先生から優しく丁寧に教えてもらえるので初めての方、文字を上手に書く自信のない方でもお気軽に参加いただけます!#体験(有料) #書道
-
体験【高松校】やさしい書写教室:火曜②10:50~12:00 松岡美峰 第1・2・3週火曜 25/06/03~08/26(いずれか1日を選択)美峰先生から優しく丁寧に教えてもらえるので初めての方、文字を上手に書く自信のない方でもお気軽に参加いただけます!#体験(有料) #書道
-
本講座【高松校】一点もの!手作りファブリックパネル 菊内昭宏 第2週土曜12:30~14:30 25/06/14 or 25/07/12(いずれか1日を選択)自身の作品やお気に入りの書などを、自分で表装してみましょう。
自宅でもできる技術を一級表装技能士が伝授。#本講座 #その他