講座一覧
-
有料体験【三木校】※女性限定 ~初心者歓迎~※ 健康麻雀教室 長尾浩平ほか 第2・3水曜10:00~12:00 25/05/14~05/21(いずれか1日を選択)麻雀は健康的な頭脳スポーツ。賭けない・飲まない!
明るくクリーンな教室で、気さくなプロ講師と楽しく麻雀を始めませんか。
#体験(有料) #その他 -
※途中入会※ 本講座【外講座】はじめよう裏千家茶道 山本宗佳 偶数週木曜①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③19:00~20:30 25/05/08~06/26(全6回中4回)茶道を始めるなら、本格的な茶室で。中條文化財団の茶室にお越しください#本講座 #教養
-
体験・本講座【高松校】超初心者のための絵画教室 西広生 偶数週日曜13:00~15:00 25/04/27絵をこれから始めてみたいあなた。まずは紙と鉛筆から始めてみましょう。
奇想天外な楽しい日替りのモチーフを、光を意識し、対象を観察しながら皆で囲んで楽しく絵にしてみましょう。
#体験(有料) #アート -
体験【外講座】はじめよう裏千家茶道 山本宗佳 偶数週木曜①10:30~12:00 ②13:00~14:30 ③19:00~20:30 25/05/08&05/22(全2回)茶道を始めるなら、本格的な茶室で。中條文化財団の茶室にお越しください#体験(有料) #教養
-
有料体験【三木校】※女性限定 ~初心者歓迎~※ 健康麻雀教室 長尾浩平ほか 第2・3水曜10:00~12:00 25/06/11~06/18(いずれか1日を選択)麻雀は健康的な頭脳スポーツ。賭けない・飲まない!
明るくクリーンな教室で、気さくなプロ講師と楽しく麻雀を始めませんか。
#体験(有料) #その他 -
※途中入会※ 本講座【三木校】木曜ウクレレ教室 野々村響 第1・3木曜13:00~14:30 25/05/01~06/19(全6回中4回)初歩から理解しながら楽しく学べるウクレレ教室。
#本講座 #音楽 -
親子参加も歓迎♪ 体験【高松校】佳華先生の子ども硬筆&書道教室 小林佳華 奇数週土曜13:45~15:00 25/04/05~06/21(いずれか1日を選択)人に好印象を与える美しい文字は、一生の財産。子どものうちから鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
コースは①硬筆のみ(75分間) / ②書道のみ(75分間) / ③硬筆(30分間)&書道(45分間)から選択を。#体験(有料) #子ども -
体験【高松校】春杪先生の子ども書道&硬筆教室 佐藤春杪 奇数週日曜10:00~ 25/4/6~5/18(いずれか1日を選択)書道は、正しく美しい字だけでなく、落ち着きや協調性、礼儀作法、背筋の伸びた正しい姿勢や考える力など、子どものうちに身に付けたいメリットがいっぱい!
少人数の教室で、基礎からしっかり指導します。#体験(有料) #書道 -
体験【高松校】邑華先生の子ども硬筆&書道教室2部 前田邑華 偶数週土曜15:15~ 25/01/11~25/06/28(1日ずつの申し込み)「書は人なり」と言われるように、その人の人柄があらわれます。基本所作など技術面はもちろん、集中力や礼儀作法など自分自身を高めていくためにもおすすめの習い事です。#体験(有料) #子ども
-
体験【高松校】邑華先生の子ども硬筆&書道教室1部 前田邑華 偶数週土曜13:45~ 25/01/11~25/06/28(1日ずつの申し込み)「書は人なり」と言われるように、その人の人柄があらわれます。基本所作など技術面はもちろん、集中力や礼儀作法など自分自身を高めていくためにもおすすめの習い事です。#体験(有料) #子ども