講座一覧
-
本講座【高松校】~奥深い漢字の世界~てん刻セミナー 北山讃舟 第1・3週土曜10:00~12:00 25/08/02~10/18(全6回)気さくな講師が初歩から丁寧に指導。いにしえの文字で、実用的な作品に挑戦。
#本講座 #書道 -
体験【高松校】世界の刺しゅう講座 三谷貴美子 偶数週木曜13:00~15:00 25/07/10~09/25(いずれか1日を選択)世界各国の刺しゅうをおよそ2~3回で1作品の完成を目指します。
※体験で仕上がらなかった作品は本講座で継続して制作可能
#体験(有料) #その他 -
無料体験【高松校】完全にはじめての囲碁教室 石田正勝 偶数週水曜16:30~18:00 25/07/09~09/24(いずれか1日を選択)人気により、増設。
囲碁マンガのブームなど、注目が再燃している囲碁。
碁石を触るのがはじめて、というところから始められます#体験(無料) #その他 -
無料体験【高松校】韓氏意拳 守伸二郎 第2・4週月曜20:30~21:30 25/07/14~09/22(いずれか1日を選択)中国武術界に大きな影響を与えた、王向斎先師が創始し「意拳(いけん)」。
「韓氏意拳(かんしいけん)」は、韓競辰氏が「意拳」の本質を変えずに、現代人にも学びやすくする為に自身の体認を踏まえて体系化したものです。
#体験(無料) #その他 -
開講決定! ※資格講座をお探しの方に※ 本講座【高松校】口腔ケアトレーナー認定講座 菊地幸子 25/07/20(日)14:30~17:30全国で話題の講座が登場。
口内環境を整え健康寿命の延伸に役立てるケアを伝えます。#本講座 #資格 -
開講決定!※資格講座をお探しの方に※ 本講座【高松校】認知症心理士認定講座 菊地幸子 25/07/20(日)11:00~14:00全国で話題の講座が登場。
誰にでも起こりうる身近な病気を心理学的アプローチで学ぶことで、患者への対応をしやすく介護時のストレス軽減を目指します。#本講座 #資格 -
無料体験【外講座】香川県伝統工芸士に学ぶ やさしい木彫り教室 小比賀香心 奇数週土曜10:00~ 25/07/05~25/09/20(1日ずつの申し込み専用)香川県伝統工芸士・欄間彫刻の小比賀香心さんが教えてくれる木彫り教室。
初心者には、彫刻刀やノミの持ち方、彫る順序の説明からはじめ、各自のペースにあわせて指導します。
まずは1度、無料体験レッスンにお申し込み下さい!#体験(無料) #アート -
親子参加も歓迎♪ 体験【高松校】佳華先生の子ども硬筆&書道教室 小林佳華 第1・3・5週土曜13:45~15:00 25/07/05~09/20(いずれか1日を選択)人に好印象を与える美しい文字は、一生の財産。子どものうちから鉛筆や筆の正しい持ち方を身に付けましょう。
コースは①硬筆のみ(75分間) / ②書道のみ(75分間) / ③硬筆(30分間)&書道(45分間)から選択を。#体験(有料) #子ども -
体験【高松校】社交ダンス教室 谷本光司 第1・3・5週土曜11:00~12:00 25/07/05~09/20(いずれか1日を選択)世界中で幅広い年代から愛される社交ダンス。実は、健康や美容にいいことがいっぱい!#体験(有料) #健康
-
体験【高松校】大人のための鍵盤ハーモニカ 臼井智美 第1・3週金曜10:00~11:00 25/07/04~09/19(いずれか1日を選択)懐かしい響きで、馴染みのある鍵盤ハーモニカは、鍵盤に慣れるのにぴったりの楽器。
人気ミュージシャンがカッコよく弾きこなし、今や大人にも人気ですよ。基礎から学び、クラシックや流行の楽曲を、ソロやアンサンブルで楽しみます。
#体験(有料) #音楽