2024.09.25
本講座【外講座】~違いのわかる大人になろう~明日人に言いたくなる!粋な着物講座 蓮井祥子 毎月最終木曜13:30~ 24/10/31・11/28(1クール2回)
「小紋」や「紬」ってなに?「紗」と「絽」は何が違う?「袋帯」「名古屋帯」「博多帯」、帯にも種類があるの?
着物に興味はあるけれど、どんな用途でどんなふうに着たらよいか初心者には難しいもの。また、呉服屋さんに立ち寄るのもハードルが高く、入ったらなにか買わないといけない気がして入る勇気がない…。
そんな人に向けた、着物のことを初歩から知ることができる講座。リビングカルチャーセンターのテーブル茶道講師で、今新町にある着物専門店「や和らぎ たかす」専務の祥子先生が、実物を見ながら、やさしく教えてくれます。
着付けを覚えただけでは難しい粋な着こなしや、TPOに合わせたコーディネート、成り立ちや産地、作家さんのことなど、奥深い世界を覗いてみませんか。
着物を着られるようになって、素敵な大人の女性を目指しましょう。
第3クールは、「手持ちのものの合わせ方」編。
実際に持ち込んで相談ができます。写真でもOK。
初心者が一番最初にくじけるであろう、合わせ方について具体的に学べます。
自分の手持ちのものをうまく使って、”テッパン”コーデを組みましょう。
今、持っているものがない人、写真や実物の持ち込みができない人ももちろん参加は可能。
和服も洋服のように本来は自分の好きに着られるものですが、
前提条件の基本を押さえることで、”自由”をもっと楽しめますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
10月31日(木)…「着物、帯、小物のコーディネート」
「手持ちの浴衣や着物にどんなものを合わせたらいい?」
「着付けにはなにがいる?」
「気に入って買った帯があるけど、柄が難しくてどう合わせたらいい?」
など、手持ちのものをフル活用できますよ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
11月28日(木)…「TPOに合わせた着方(フォーマルとカジュアル)」
親世代から引き継いだ帯があるけど、どんなシーンに使えばよいのか、
この着物の素材はなんなのか、
小紋、訪問着、振袖、留袖とはどういったものか、
友達とカフェに出かけるとしたら?
冠婚葬祭はこの着物でOK?
などTPOを踏まえたうえで、基本の合わせ方を紹介・提案します。
※当講座は最少催行人数待ちです。(4名~開講)
エントリーをしてお待ちいただければ、開講人数に達した時点で改めてご案内いたします。
ご不明な点はお気軽にお問い合わせください
講師情報
- 蓮井祥子
- 各地の知る人ぞ知る作家ものの染めもの、漆、ガラスや焼きものの器…生活の中で愛おしくなる工芸品や小物など、和の“良いもの”を集めた「ギャラリーen」を併設する、今新町の着物専門店「や和らぎ たかす」の専務・女将。リビングカルチャーセンターの人気講座「テーブル茶道」講師も務める。JTAテーブル茶道協会雪月花認定講師。
講座詳細
開催日程 | 2024-10-31 2024-11-28 ※毎月最終木曜 |
---|---|
時間 | 13:30~15:00 |
受講料 | 2回 4,400円 |
教材費 | なし |
持参品 | なし ※今回のクールは、手持ちの着物や帯を持ち込んで直接相談できます。 素材についてなどわからないことがある場合もぜひお持ちください |
会場 |
〒760-0043 香川県高松市今新町1-4 高須ビル4F リビングカルチャーセンター外講座 |
応募締切 | 2024年10月26日(土) |
その他 | ※当講座は最少催行人数待ちです。(4名~開講) エントリーをしてお待ちいただければ、開講人数に達した時点で改めてご案内いたします。 |