news
フリーペーパー「リビングたかまつ」に掲載したおすすめ講座をまとめました
新講座、1日講座、体験可能な講座など
カルチャー倶楽部が ”今” おすすめしたい講座です
新講座、1日講座、体験可能な講座など
カルチャー倶楽部が ”今” おすすめしたい講座です
-
子ども夏休み講座【高松校】3時間で書ける!すごい!読書感想文教室 堀井紘子 25/07/29(火)13:15~16:15
-
苦手な読書感想文をパズルのように楽しくスラスラと。早く読んでほしくて、2学期が始まるのが待ち遠しくなるかも!?
#本講座 #その他 -
夏休み親子講座【高松校】絵を描くことが苦手じゃなくなる夏!≪高学年編≫ 小山大輔 25/07/31(木)9:45~13:15
-
クレパスを使ってりんごを描きます。対象は7歳~12歳。
#本講座 #アート -
夏休み親子講座【高松校】絵を描くことが苦手じゃなくなる夏!≪低学年編≫ 小山大輔 25/07/30(水)①10:00~12:00 ②13:00~15:00
-
絵を描くことが苦手じゃなくなる夏!≪低学年編≫ 親子参加
#本講座 #アート -
夏休みこども講座【高松校】木工教室 「ビー玉転がし」 青木節子 25/07/31(木)14:00~15:30
-
DIY初心者に朗報!
月替わりで実用的な木製雑貨を作ります。#本講座 #その他 -
体験【高松校】はじめてのズンバ♪:ZUMBA GOLD®︎ Kaoru 毎週月曜15:30~16:15 25/07/28 or 08/18(いずれか1日を選択)
-
ZUMBA®︎の初心者向けがZUMBA GOLD®︎
#体験(有料) #健康 -
無料体験【高松校】150分クラス登場!はじめての女性麻雀教室 長尾浩平 第1週水曜①12:30~14:00 ②15:10~16:40 25/08/06
-
女性限定・初心者限定。全く初心者の人も安心してご参加ください。
#体験(無料) #その他 -
夏休み親子講座【高松校】ボードゲーム教室 山田大介 25/08/08(金)14:30~15:30
-
世界中のボードゲームを紹介、実際に遊べる講座
#体験(有料) #子ども -
体験【高松校】ととのうピラティス(Expansional Pilates) Kaoru 第2・4週日曜13:30~15:00 25/08/10 or 08/24(いずれか1日を選択)
-
Expansional Pilates:エクスパンショナル ピラティス
#体験(有料) #健康 -
体験【高松校】らくになるピラティス(Expansional Pilates) Kaoru 奇数週木曜15:00~16:30 25/08/07 or 08/21(いずれか1日を選択)
-
Expansional Pilates:エクスパンショナル ピラティス
#体験(有料) #健康 -
体験【三木校】育ちをサポート!親子で音遊び×知育のふれあいリトミック♪ 向井奈々 第2週土曜13:00~14:00 25/07/12
-
0~3歳の親子を対象に、音楽を通じたふれあいと子どもの発達に合わせた知育的要素を組み合わせたリトミッククラス
#体験(有料) #子ども -
本講座【三木校】オカリナワンポイント+αレッスン 古市晶子 偶数週木曜12:00~12:30 25/07/10~08/28(いずれか1日を選択)
-
丸みのあるかわいらしいフォルムと、陶器ならではの自然で優しさのある音色が魅力。息遣い一つでさまざまな音色が奏でられ、初心者も気軽に挑戦できる楽器です。
オカリナを吹いてみたい…、レベルアップしたい…、技術的なことをじっくり聞いてみたい…、そんな方の為に、30分マンツーマンレッスンでオカリナの魅力を体感しませんか。
#本講座 #音楽 -
体験【三木校】木曜ウクレレ教室 野々村響 第1・3週木曜 13:00~14:30 25/07/03~08/21(いずれか1日を選択)
-
初歩から理解しながら楽しく学べるウクレレ教室。
#体験(有料) #音楽 -
有料体験【三木校】※女性限定 ~初心者歓迎~※ 健康麻雀教室 長尾浩平ほか 第2・3週水曜10:00~12:00 25/07/09~08/20(いずれか1日を選択)
-
麻雀は健康的な頭脳スポーツ。賭けない・飲まない!
明るくクリーンな教室で、気さくなプロ講師と楽しく麻雀を始めませんか。
#体験(有料) #その他 -
夏休み親子講座 ※親1人+子1人【高松校】デコ巻きずし教室(ペンギン) 野梨のりこ 25/07/29(火)12:30~14:00
-
笑顔あふれるデコ巻きずし。食卓やお弁当に大活躍!「家族のご飯を作ろう」などの自由研究にも役立ちますよ。対象は小学生の親子。巻くのも、見るのも、食べるのも楽しみな逸品です。
#本講座 #料理 -
夏休み親子講座 ※親1人+子1人【高松校】デコ巻きずし教室(カニ) 野梨のりこ 25/07/29(火)10:30~12:00
-
笑顔あふれるデコ巻きずし。食卓やお弁当に大活躍!「家族のご飯を作ろう」などの自由研究にも役立ちますよ。対象は小学生の親子。巻くのも、見るのも、食べるのも楽しみな逸品です。
#本講座 #料理 -
夏休み親子講座 ※親1人+子1人【三木校】折って作ろう SDGsな新聞エコバッグ教室 えびすかよこ 25/08/02(土)10:00~12:00
-
SDGsでちょっとユニーク。再利用しやすく、強度もある。
広告や風景写真などのお気に入りの新聞記事を生かしてオリジナル新聞エコバッグを作りましょう。
正面に出る面をアレンジしてオリジナルのものを作れます。
#本講座 #その他 -
体験【高松校】踊りも歌も!創作新舞踊&名曲教室(初心者クラス) 愛染千絵子 偶数週木曜15:00~16:30 25/07/24
-
曲の世界観、歌詞の意味を読み解き、日舞ベースのオリジナルの振り付けで踊れるように目指す「創作新舞踊教室」と、
ベルカント唱法を使って、腹式呼吸やボイストレーニングで歌える体をつくりながら、先生のピアノ伴奏に合わせてのびやかに歌う「名曲教室」の
どちらもが試せる、初心者クラス。#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】シェイプアップヨガ 北藤智香子 第1・2・4週火曜11:10~12:10 25/07/01~07/22(いずれか1日を選択)
-
人気の北藤先生のヨガに新クラスを増設!新クラスは「シェイプアップヨガ」。
既存クラスよりも運動量が若干高めで、体を動かす実感を感じられる内容です。
朝から深い呼吸でからだを目覚めさせ、1日の代謝スイッチをオンにしましょう。
#体験(有料) #健康 -
※資格講座をお探しの方に※ 本講座【高松校】14色のカラーボトル付き!TCカラーセラピスト養成講座 園山美成 第3週日曜13:00~18:00 25/07/20
-
自然豊かな「緑」、エネルギーに満ちた「赤」など、人は本能的に色からイメージを感じるもの。好きな色や落ち着くなどは「心の状態を映し出している」といえます。
色の持つメッセージを伝えながら、人の話に耳を傾け、心を満たしてあげるのがカラーセラピスト。色を選ぶことで他者を受け入れ、気持ちにも余裕が生まれます。#本講座 #資格 -
本講座【高松校】苔テラリウム 出井麻里子 第3週土曜10:00~12:00 25/07/19
-
小さな癒しの森を一緒に作りませんか?
#本講座 #その他 -
※有料体験※【高松校】山根先生のめっちゃ気持ちいい “ストレッチ&ほぐし” 山根和子 第3週水曜 15:00~16:00 25/07/16
-
カラダが固くても大丈夫!その日から実感できる。
#本講座 #健康 -
無料体験【高松校】カジュアル着物の着付け教室 白川久美子 偶数週木曜、13:00~14:30 25/07/10・25/07/24
-
浴衣、木綿の着物、小紋といった、普段着の着物をメインに1人で着られるようになりましょう。
気さくになんでも相談できる雰囲気で、ふだんから和装に親しんでいる講師が優しく丁寧に指導します。#体験(無料) #教養 -
体験【高松校】楽しいハーモニカ教室 﨑道繁幸 第1・3週火曜13:30~15:30 25/04/01~07/15(いずれか1日を選択)
-
写真左から2番目が﨑道先生。新しい仲間募集中です!
#体験(有料) #音楽 -
本講座【高松校】陶芸1DAYレッスン「貝殻模様の小皿づくり」 PASTARiCO 第1週木曜13:00~15:00 25/08/07
-
8月は「貝殻模様の小皿づくり」。限定5席。
#本講座 #アート -
夏休みこども講座【高松校】歌声教室 米田優 25/07/28(月)15:00~16:00
-
誰もが知る有名アニメの主題歌のほか、ミュージカルの曲にも挑戦。
元劇団四季俳優が教える1日教室#体験(有料) #音楽 -
夏休みこども講座【高松校】パンチニードル講座「モフわんこブローチ」 かまださおり 25/07/31(木)10:30~12:00
-
話題の「パンチニードル」。
ふわふわのプードルのブローチを作ります。リボンやバラの飾りをつけてあげても◎。
#体験(有料) #アート -
夏休み親子講座【外講座】ドローンでゲーム体験! s-labドローンスクール講師 25/08/24(日)➀13:00~14:30 ②15:30~17:00
-
15分間操作の説明後、いざ親子でゲームに挑戦!親子でドローンリレーや輪っかにドローンを上手く通せるかチャレンジ。
ゲームを通してドローンに触れて「夏休みの思い出」を作りませんか。
※ゲーム内容は変更になる場合もございます。
※使用ドローンはトイドローンです。
対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。#本講座 #その他 -
夏休み親子講座【外講座】ドローンでゲーム体験! s-labドローンスクール講師 25/07/27(日)➀13:00~14:30 ②15:30~17:00
-
15分間操作の説明後、いざ親子でゲームに挑戦!親子でドローンリレーや輪っかにドローンを上手く通せるかチャレンジ。
ゲームを通してドローンに触れて「夏休みの思い出」を作りませんか。
※ゲーム内容は変更になる場合もございます。
※使用ドローンはトイドローンです。
対象は小学生以上(小学生は保護者同伴)。#本講座 #その他 -
本講座【高松校】プリザーブドフラワー「お供えの花」 宮西佳代 第4週水曜10:00~12:00 25/07/23
-
ピンクのカーネーションをメインに、ポンポン菊やアジサイなどをライトグリーンのリーフで引き立てて、ハスをアクセントにして仕上げます。
陶器の器つき。
#本講座 #花 -
本講座【高松校】プリザーブドフラワー「お供えの花」 宮西佳代 第4週水曜18:30~20:30 25/07/23
-
ピンクのカーネーションをメインに、ポンポン菊やアジサイなどをライトグリーンのリーフで引き立てて、ハスをアクセントにして仕上げます。
陶器の器つき。
#本講座 #花 -
体験【高松校】篠笛講座 寺石弘 偶数週月曜10:00~11:30 25/07/14&07/28(全2回)
-
唱歌や叙情歌から始め、長唄や合奏曲で篠笛の澄んだ音を体感します。
#体験(有料) #音楽 -
体験【高松校】三絃( 三味線 )教室(初心者) 天翔音楽事務所 偶数週土曜12:00~12:30 25/06/14~08/23(いずれか1日を選択)
-
細棹、中棹、太棹から自分に合ったものを見つけて練習できます。
#体験(有料) #音楽 -
【高松校】~人物像をひも解く~ カバラ数秘 源観羅褘(ミナモトミライ) 奇数月第3週木曜13:00~14:30 25/07/17
-
自己理解・他者理解を深め、人間関係をスムーズに。気さくな現役占い師が講師です。
<5月から実施日時が変更になっています>#本講座 #教養 -
夏休みこども講座【高松校】キャンバスに花を咲かせよう 馬場英理 25/08/02(土)10:30~12:00
-
大人講座で人気のパリスタイルアレンジの馬場先生の、こども1日講座。
キャンバスにドライフラワーやアーティフィシャルフラワーをかわいくアレンジします。#本講座 #花 -
本講座【高松校】ウマくて手間抜き 出汁講座 平井賢治 25/07/27(日)13:30~15:00
-
料理の要はズバリだし!「だしを引くのは面倒だな」という人歓迎。乾物のプロがもっと楽に料理がおいしくなるヒントを伝えます。
#体験(有料) #その他 -
夏休み親子講座【高松校】俳優&演出家ごっこ「オレの桃太郎」 竹内一二三 25/07/28(月)13:30~14:30
-
みんなが知っているお話に自分たちで演出し演じる講座。親子や兄弟姉妹、友達同士で参加しませんか。
今回は「桃太郎」。自由な発想でアレンジしましょう#体験(有料) #その他 -
※資格講座をお探しの方に※ 本講座【高松校】発達支援教育士認定講座 みちひさ礼子 第1週日曜10:00~16:30 2025/08/03
-
いま話題の資格取得講座が高松にて開催!1日の受講で資格取得が可能です。
#本講座 #資格 -
体験【高松校】みんなでユニゾン!昭和ソングス 歌声喫茶 米田優 第4週月曜13:30~14:30 25/04/28~07/28(いずれか1日を選択)
-
元劇団四季俳優が教える、昭和の名曲を謳う歌声喫茶教室。
楽譜が読めなくても歌に自信がなくても、楽しめば大丈夫。
※お茶は飲みません#体験(有料) #音楽 -
夏休みこども講座【高松校】ワックスバーづくり あかおみえ 25/07/30(水)13:00~14:30
-
県産の花を使った香りのインテリアを作ります。理科の自由研究にも。対象は小中学生。
#本講座 #花 -
夏休み親子講座【高松校】折り紙教室~牧場~ 四角整子 25/07/30(水)10:00~11:30
-
工作に定番の折り紙。今年は「牧場」をテーマに、牛や馬、うさぎなどを作ります。
対象は3歳~。(小3までは保護者の同伴必須です)#本講座 #その他